六根清浄大祓

ろっこんしょうじょうおおはらえ


天照坐皇大神の宣はく

あまてらしますすめおほかみののたまはく


人は即ち天下の神物なり

ひとはすなはちあめがしたのみたまものなり


須らく静め謐まることを掌るべし

すべからくしずめしずまることをつかさどるべし


心は即ち神明の本主たり

こころはすなわちかみとかみとのもとのあるじたり


心神を傷ましむる莫かれ

わがたましひをいたましむるなかれ


是の故に目に諸諸の不浄を見て

このゆえにめにもろもろのふじょうをみて


心に諸諸の不浄を見ず

このゆえにめにもろもろのふじょうをみず


耳に諸諸の不浄を聞いて

みみにもろもろのふじょうをきいて

心に諸諸の不浄を聞かず

こころにもろもろのふじょうをきかず


鼻に諸諸の不浄を嗅いで

はなにもろもろのふじょうをかいで


心に諸諸の不浄を嗅かず

こころにもろもろのふじょうをかかず


口に諸諸の不浄を言ひて

くちにもろもろのふじょうをいひて


心に諸諸の不浄を言はず

こころにもろもろのふじょうをいはず


身に諸諸の不浄を触れ

みにもろもろのふじょうをふれ


心に諸諸の不浄を触れず

こころにもろもろのふじょうをふれず


意に諸諸々不浄を思ひて

こころにもろもろのふじょうをおもひて


心に諸諸の不浄を想はず

こころにもろもろのふじょうをおもはず


是の時に清く潔よき偈あり

このときにきよくいさぎよきことあり

諸諸の法は影と像の如く

もろもろののりはかげとかたちのごとく


清く浄よければ仮にも穢がるることなし

きよくきよよければかりにもけがるることなし


説を取らば得べからず

ことをとらばうべからず


皆因よりして業とは生る

みなはなよりしてこのみとはなる


我が身は即ち六根清浄なり

わがみはすなわちろっこんしょうじょうなり


六根清浄なるが故に

ろっこんしょうじょうなるがゆえに

五臓の神君安寧なり

ごぞうのしんくんあんねいなり

五臓の神君安寧なるが故に

ごぞうのしんくんあんねいなるがゆえに


天地の神と同根なり

あめつちのかみとどうこんなり


天地の神と同根なるが故に

あめつちのかみとどうこんなるがゆえに


万物の霊と同根なり

ばんぶつのれいとどうこんなり


万物の霊と同根なるが故に

ばんぶつのれいとどうこんなるがゆえに


為す所願として成就せずと云ふことなし

なすところねがいとしてじょうじゅせずといふことなし


無上の霊宝神道加持

むじょうのれいほうしんとうかじ





六根清浄とは、人間の持つ六つの感覚機能をいいます。
「六根清浄の大祓」という祓詞の中に、「目に諸諸の不浄を見て心に諸諸の不浄を見ず。耳に諸諸の不浄を聞きて心に諸諸の不浄を聞かず。鼻に諸諸の不浄を嗅ぎて心に諸諸の不浄を嗅がず。口に諸諸の不浄をいひて心に諸諸の不浄をいはず。身に諸諸の不浄を触れ心に諸諸の不浄を触れず。心に諸諸の不浄を思ひて心に諸諸の不浄を想はず。」とあります。人間の持つ六つの感覚機能(目・耳・鼻・口・身体・心)を清浄にして、心を大切にしていくことを説いています。

日々、健康に過ごさせて戴くにも、願い事を神様に叶えて戴くにも、生活を安らかに過ごさせて戴くにも、すべては「六根清浄」を心掛けて自分の心を大切にしていく、日頃の、心掛けが一番大切となっていくのです。

別の言い方をすれば、大きな心を持って、ささいなことにはこだわらず、大きな声で笑い、すべてのことを感謝の心で受け止め、日々明るく生活していくことが、「六根清浄」となるのです。
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111












Copyright(C)2007 杏樹. All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】